--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016.06.30
#4 窓際族は作らない

シェフィールドUを下し、リーグ開幕戦を白星発進したジルズ。
しかし8月は毎週2試合のスケジュールをこなさなくてはならず、ハードワークを信条とする我がクラブには厳しい日程。加えてCBエーマーの負傷も重なり、戦術やスターティングメンバーを試合ごとにやりくりしなくてはならないのっけから苦しい台所事情。

重症じゃなくてよかった
とはいえトップチームに名を連ねている選手にはバックアッパーであれど出場機会を与えていくのが名将スタイル。与えられた戦力は使い切ってこそ。だから試合数の多いイングランドで監督をやるのが好きなんだ。ドイツ・ブンデスリーガ?年末年始に中断期間がある職場なんてそば屋育ちの俺からしたらぬるま湯だよ。
しかし初戦突破したリーグカップは組み合わせに恵まれず。
2ラウンドの抽選で早くもプレミア勢のスウォンジーを引いてしまう。
GK ウカシュ・ファビアンスキ

元アーセナルにして現ポーランド代表の守護神がゴールマウスを守る

思いのほか健闘したものの、勝負には遠く至らず
これで残るカップ戦はFLトロフィーとFA杯の二つ。
バックアッパーの出場機会をこれからも確保するためにも極力勝ち残りたいものだ。
スウォンジーへの挑戦を挟むようにして常のリーグ戦は昇格候補筆頭のウィガン、強力2トップを擁するピーターバラと各々対戦。


2試合ともセットプレーからしか得点を奪えず、ドローに持ち込むのが精一杯という内容。ちなみにピーターバラの2トップとは元トッテナムのリー・アンゴル。そしてもう一人が同じくトッテナムから今年移籍してきた名将ブログでは馴染み深いストライカー...
ST シャキール・コールサースト

FM2014時代はジルズのエースでしたな
今生では敵味方に分かれてしまったが、活躍を祈る。

開幕一か月はリーグ戦負けなしの2勝3分でスタート。
首位のサウスエンドは昇格クラブで下馬評は低いはずだが?
ケンティー
興に乗ってる時は面白いけど飽きてくると内容がスカスカになる上、休載ばっかりするのでFM界の富樫(ハンターハンターの作者)と呼ばれています(笑)
まあ下位ディビジョンで同じクラブ現実の時間で5年も率いてたらマイナー選手にも詳しくなりますYO!弱い奴らは大体顔見知り(笑)
今のEUROでもアイルランド代表とかウェールズ代表、北アイルランド代表に愛着ある選手がちらほらいます。アイツ出世したなあ、的な(笑)
まあ下位ディビジョンで同じクラブ現実の時間で5年も率いてたらマイナー選手にも詳しくなりますYO!弱い奴らは大体顔見知り(笑)
今のEUROでもアイルランド代表とかウェールズ代表、北アイルランド代表に愛着ある選手がちらほらいます。アイツ出世したなあ、的な(笑)
2016/07/02 Sat 17:17 URL [ Edit ]
| Home |